11月にオープンした楽天のネットショップは、おかげさまで1〜3月にかけて売上が倍々で推移しています。倍々つっても、1万円が2万円になっても倍は倍ですからね(笑)。運営の面から見ると数字はまだまだです。
ネットショップの売上を本気で上げていこうと思えば、片手間にやるのではムリですね。事実、私もかなりの時間をネットショップの運営に当てていて、Web制作など従来の業務に比べると割合は高くなっています。
その影響もあって、近頃はデザインうんぬんよりも、物が売れるにはどうすれば良いのか? と言うことに思いを巡らせている時間が長くなっています。
じゃあ、デザイナーはもう辞めたの?と言われそうですが、違う言い方をすれば、以前は物が売れることを強く意識しないままデザインをしていたということです。いや、ちゃんと考えてやってましたよ!(笑)でも、実際には自分で物を売っているわけではないので、思い込みや勘違いがあったのは事実です。
例えば「いい物は必ず売れる」という思い込み。この「いい物」というのがくせ者で、それは誰からの目線で「いい物」と判断しているのか。「いい物」と「売れる物」は全くの別物で、買う側にとっても「納得できる物」「満足できる物」「大満足できる物」は、その内容と価格、タイミング、他者との比較などによっても変化します。
私が関わっているネットショップの売上げが徐々に向上しているのは、それら思い込みからの修正も要因の1つです。ネットショップを起ち上げるキッカケは、何か思い入れのある商材があるからですが、それが期待した結果に繋がらないツライ時期もあります。でも、その時が思い込みからの修正のよい機会かもしれません。